プール雨

幽霊について

2022 年 7 月 9 日付け東京新聞「こちら特報部」がよかった

 今日の「こちら特報部」は四つの記事全体で流れがあって、かつ抑制的でもあり、読みやすかったです。

www.tokyo-np.co.jp

 まず、「投票所 1000カ所減 時短も」の見出しで、投票所削減等により投票機会が減り、低投票率を招いていることについて、詳細に報告されていました。ネット投票は導入先進国のエストニアでも「システム上のリスクなどから四日前までしか投票できない」など、課題が山積していて、実施は「まだ先になりそう」と伝えています。私たちの重要な権利のひとつである投票機会の確保について、継続して検討・整備していく必要性を訴えています。

 その隣の安倍元首相銃撃死事件を伝える記事では、五・一五事件二・二六事件など、「どうにも打開できない閉塞感が」そうした暴力による現状変更行為につながり、その後政治の右傾化が加速してきた史実に紙面を割いています。帝京大の小山俊樹教授は「対立する相手と話すことをせずに暴力に訴えるテロが及ぼすのは国民の分断だ」と、今後の民主主義の弱体化を警戒しています。埼玉大の一ノ瀬俊哉教授は政治家の暗殺が投票行動に影響してきた史実をあげ「今回も安倍氏自民党への同情が集まるだろう。これまでのように政策への反論ができなくなることも予想される」といいます。

 これと同様の懸念を「本音のコラム」で師岡カリーマも示しています。

安倍氏への暴力は彼の思想を一種の聖域に変え、批判者を沈黙させるものになりかねない。そういう意味で、昨日放たれた銃弾は、安倍氏とその支持者のみならず、反対の立場を今まで貫いてきた人々にも向けられた。つまり日本社会全体に向けられたのだ。(師岡カリーマ「衝撃と怒り」より)

 そして、「安倍氏に対する国民の怒りはそれほど大きいものなのか」という質問に対して、こう答えています。「そういうことではない。天使の国ではないから政治的暗殺も稀にあるが、国民の政治に対する怒りがこの種の暴力となって現れる国ではない。市民感情とは全く性質の異なる動機がこれから明らかになるだろう」。

 この事件が「どのように」起こってしまったか、その解明はまだまだこれからなのに、それを「○○のせいだ」と因果律で語りたくなってしまうのは言葉の生理のようなものなのかもしれませんが、空白を因果律で埋めたがる性向に対して、抑制的であれと「本音のコラム」は言っています。

 「こちら特報部」〆のコラム、「ネットで何が…」も同様の態度で書かれています。筆者、中川純一郎は、事件後即わきおこる犯人像の勝手な想像合戦などしないようにと釘をさします。彼が思い出すのは 2020 年 4 月に起きた安倍氏自宅侵入事件です。このときも今回同様「推理合戦が展開」し、「思想的に安倍氏を憎んだ者」の犯行だという臆測が飛び交いました。しかし、実際逮捕された 26 歳会社員の口から出たのは「逮捕されれば人生をリセットできると思った」という言葉でした。

www.asahi.com

 こうした大事件ではネット上で犯人捜しが始まってしまい、これまでも多くの人がその犠牲となってきました。例えば犯人と同姓同名、あるいは同郷の方々が攻撃の的になってしまい、のちに裁判に至るも、いったんネット上にばらまかれた事実無根の誹謗中傷はずっと流れ続けます。中川純一郎はそうした事態が今回も起こるのではないかという懸念を示し、「ネットの予想では徹底的に自分と政治的思想が違う者を犯人にしたがる傾向がある。安直に書くべきではない」と記事を結んでいます。

 元首相襲撃の一報を目にしたとき、まずは「無事で」と思いました。政治家がこうした亡くなり方をしてしまうと、その後神格化されてしまう傾向があるからです。次に五・一五事件二・二六事件の顛末を思い出し、ぞっとしました。大変なことになってしまったと恐怖しました。

 歴史上、暴力による現状変更の企てがどれもある意味失敗し、さらなる悲劇を招くところを私たちは見てきました。

 近代、そして現代は、暴力によらず、神にもよらず、人間同士で平和を構築する努力と、(時に神を騙った)暴力による変更の企てとの相克の中にあります。

 その中で、権力をもたない、弱い、私たちのような人たちがいつも犠牲になってきました。そして、今そんな私たちの前に SNS があって、一人一人がメディアであるような状況下で、何も書けることがないのに、書かないと何かを裏切ったような気持ちにかられ、結果としてろくでもないことを書いてしまう。そんな行為を昨日、私の TL 上でも散見しました。日頃から意味不明の文言を見ると即ブロックし、かなり厳格な統制下にある私の TL 上でもそうですから、民主的な態度を取っている人の TL は大変だったのではないかと思います。

 こういうときは自分のペースが保てる文字情報がやっぱりいいんじゃないかなと思います。それも即時性では落ちるもの、速くないものがいいんじゃないでしょうか。

 明日は選挙。

 私の一票は香典ではありません。この野蛮な社会をこつこつと立て直そうと言ってくれる人と党に投票します。

 

📇 おしまい 📝