プール雨

幽霊について

ざべす、玉川上水をお散歩

 きのうはどしゃぶり。

あめ

 ばいばい、あめ。

台風一過

くんくん

 まだ、雨のにおいがします。

 みずからのあるじであるみなさま、おはよう、ざべすよ!

お天気、これからぐんぐんよくなります!

 日曜日到来の宣言をします。

 なのに雨子は起きた瞬間から「なんかつかれた」とか言ってます。

 そんなことじゃいけないのです! 貴重な日曜日をたいせつにね。

 ところで話は変わりまして、こないだ、玉川上水をお散歩してみようと雨夫が言うので、ざべすはうきうきと準備して出かけました。予定では鷹の台という駅で降りて、駅にほどちかい酒屋さんで立ち飲みをして喉をうるおし、北欧レシピのパンを買って、それをもって玉川上水緑道を歩き、ベンチでお昼ごはんにするという算段でした。

 それが不思議なことに、気づいたら国分寺というところにいたのです!

 あれれ、乗り間違えちゃった! もどらなきゃ!

 と大騒ぎになるかと思いきや、

 「じゃあ、古本屋に行こう」

 とあっさり話がまとまりまして、いそいそと本屋さんに行くことになりました。ざべすは「また本屋?」と不満を述べましたが、聞き入れられませんでした。おまけに書店の梯子をしました

 でも駅近くのスタンドですいかジュース飲みました!

 行ったり来たりしてやっと鷹の台に到着し、とにかく喉を潤すことにしました。

なかとやさんです

夏らしいと思います

フルーティーなビールでひといき

 立ち飲みという名前ですが、椅子があったので座りました。

甘い日本酒でさらにひといき

スピカが名前についているお酒をいただきました

 のども潤したし、元気いっぱいになりました。

 この辺りでは玉川上水がとても大切にされていて、緑道沿いに公園もあるし、ゆっくりお散歩できるようになっています。

線路が玉川上水上を渡ります

 

電車が来ました!

電車が行きました!

掘削!

ずっと昔に掘削されたものが今も現役です!

パンを食べます!

 ちかくに「小平ふれあい下水道館」という施設があるので、行ってみました。

不思議な表現

「くらしと下水道」「小平の水環境」「近代下水道の前史と夜明け」といった展示を見た後、いよいよ、ほんとの下水道管見学です。

わっ

おー

 ちょっとこわかったです!!

 でもざべすは下水についてお勉強できて、楽しかったです。

地上

あれはなんだろう

 玉川上水は水質保持のため、江戸時代中ずっと船舶の通行が禁止だったそうです。でも、明治維新が起きて、明治政府がそれを許可したこと、生活の急激な変化などが重なって、感染症の発生源になったりするようなこともあったそうです。

 それから色々あって、玉川上水の清流復活事業や「東京における自然の保護と回復に関する条例」にもとづく保全活動により、今のきれいな玉川上水があるのだそうです。

きれいです

 いっぱいお散歩して、焼き鳥を買って帰りました。

 近いので、また来たいと思います。

 近いのに電車を乗り間違えた理由について雨子に聞いたら「西武新宿線あるあるです」と釈明しております。

雨が降って

蝶が飛んで

土に水が行き渡ります

 ではまた来週、お目にかかりますわ。

 

☔︎ ちぇりおですわ 🌤