2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
くまちゃんや。 / ん? \ / なあに? \ くまちゃんたちにプレゼントがあるの。 みんなのお部屋にどうかなと思ってテーブル買ったよ。 / わ \ おかしもあるよ。 / わあ \ そんで、ここにこうして。 じゃじゃん / うわあ \ どうかな? 便利かな? /…
おはよう! ざべすよ! お久しぶりの日曜日さん到来です。 ざべすは「もしかして、日曜日さんもイヤになってきてくれないこと、あるかもしれないな」って思ってました。ざべすはなんとなくおんもに行きたくない日があるからです。生きているとそういうことも…
昨夜は、雨夫さんが「残業」という世にも過酷な目に遭い、城にいなかったので、私は「ロマンス映画でも見てやろう」という気を起こしました。以下の話はその映画の名誉にかかわるので、タイトルはまた今度。 お湯割りのジン、ナッツ、チョコレートなどを用意…
今朝は、朝のうち雨が降り、その後やみました。 雨の跡 雨の後は空気がきれいになるので、お花なども元気に見えます。 この木の中で鳥さんがお食事中でした 毎日観測している白い山茶花も元気いっぱいです。 お水をたくさん飲んだあとです そして、水仙も咲…
ある朝の月ちゃん その次の日の月ちゃん おはよう! ざべすよ! このところとっても寒くて、朝の月が冴え冴えとしています。ざべすの城では毎朝寒い寒いとみんなで大騒ぎです。 そんなひりひりとするような寒さのなか、日曜日さんがやってきてくれました。日…
シャンプーは地肌ケア用のものを使っています。決まったメーカーの、決まったシャンプーをずっとです。安くなっているときに買っておきます。リンスやトリートメントは使いません。地肌のことだけを考えています。 こないだ買い置きが最後のひとつになったの…
親譲りの無鉄砲で恥の多い生涯を送ってきました。私には人間のまともな生活というものがわからないのです。 そんな感じでぱらぱらとめくっていた雑誌に「ストレスを生む『認知のゆがみ』の対処法は?」(鵜飼柔美、ココロメンテ通信)という記事が載っていて…
久しぶりに公園でおひるごはんを食べました。 まぶしい ファミマ御膳です! たっぷり 歩いているときはぽかぽかで「コートいらなかった」など話していたのですが、座ると風の冷たさがしみわたり、急いでぱくぱくと食べ進めました。 今日のお目当ては乙女椿。…
おはよう! ざべすよ! ざべすはおととい、『男はつらいよ』という映画を見ました。生き別れのお兄ちゃんが帰ってきて、さくらさんの静かな暮らしをしっちゃかめっちゃかにしちゃうの。お兄ちゃんはちっとも悪気はないのですけど、ふだん生きてる世界とさく…
六十五 昔のことです。帝が思いをかけて仕えさせておられた女で、禁色を許された身分の人がいたということです。 その女は大御息所[おおみやすんどころ、天皇の母女御]と人びとがお呼び申し上げていた方のいとこでありました。この方が、殿上に出仕していた…
昨年末の仕事はそれほど重くもなければきつくもなかったのですが、先方が大幅に納期に遅れ、しかしそれを受け取った私の納期は延びなかったという事情があり、作業は年末年始をはさむことになった。雨夫さんが心配そうに「お仕事の方はいかが?」と聞いてく…
あけまして おめでとう! ざべすよ! 2025 年も日曜日がやってきました。ざべす辺境伯国より日曜日到来宣言をいたします。今年も日曜日さんをよろしくお願いしますね。 みなさまは 2024 年から 2025 年にかけて、どうされていましたか? ざべすは海を見てい…