プール雨

幽霊について

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

志磨遼平「今の世界に慣れないで」

東京新聞には志磨遼平の不定期コラムがあり、「次に載るのはいつなのかな」といつも楽しみにしています。これは「バンドマンである筆者が本紙をお読みのみなさまに日々の悩みを相談させていただくコラム」です。毎度毎度、頼りなげながらも生真面目な書きっ…

伊勢物語 第十一〜十五段

今週の「光る君へ」は体感 20 分でした。びっくりしてたら終わったよ。なかでも藤原道隆が言った、われわれは大きな秘密を抱えたのでこれでまた家族の結束が強まりましたナ……的な文言の意味がわからなかった。共犯関係を結束と言い換えることはままあるけれ…

ざべすのきまぐれ三鷹日記

朝、目が覚めたら今日は日曜日。 毎日そんなだったらいいなと思います。 ざべすよ! ざべすはお勤めというものがないので実質、毎日日曜日なのですが、雨夫は朝になると「外貨を稼いでくるよ。うちは輸出できるものがないからね」と呪文を唱えて出て行ってし…

高橋幸宏 LIVE 2018『Saravah Saravah!』を映画館で見てきました

tower.jp 謎の映画館が歌舞伎町の縁(へり)の所にできてました。A 席と S 席があって、それぞれ入場料が 4500 円、6500 円という立派なお値段。そんなお値段だったら『ゴッドファーザー』全作一気見とかじゃないと納得できないんじゃないかという私の悲しい…

ケネス・ブラナーのエルキュール・ポアロ

小さな人たちのお部屋を ピントは合っていないが、貼る 模様替えしました。 多少、春らしく 今日はケネス・ブラナーの「ナイル殺人事件」を見ました。「オリエント急行殺人事件」と「ベネチアの亡霊」の間に公開された、ケネス・ブラナーによるポアロのシリ…

伊勢物語 第十段

一〜五 六(芥川) 七〜九(かきつばた) 九(宇津の山べの、時知らぬ山、都鳥) 東下りの続き。男、武蔵の国にて。 十 むかしのことだ。ある男が武蔵の国までふらふらと歩いて行った。そこで、その国に住んでいた女に言い寄った。女の父親は別の男と結婚さ…

ざべすは「さようなら、レッツシネパーク」と言いました

西日を浴びるぬるり鳥 その後の月ちゃん 大きな木の向こう側 おはようございます。 ざべすよ! ざべすは映画館に行くのが好きです。映画館の人も好きだし、映画を見に来ている人も好きです。今は、ある好きな映画館が閉館になってしまうことを知って、残念だ…

ぽーちゃんはいちごの写真を見る

あっ、月ちゃん。 こんにちは お正月に見る用のスイセン。 咲いております さて。 /ぽーちゃんです\ あ、ぽーちゃんが。 /熟読するの\ シャトレーゼのちらしを。 /よく読むの\ /……\ /ふうむ\ /うんうん\ /うん\ シャトレーゼもロイヤルホスト…

伊勢物語 第九段(駿河なる〜都鳥)

今朝は部屋の時計兼温度計が湿度を「Lo%」と表現していました。そんな表現あるんだ、この時計、と思いつつ、白湯を飲みました。 レモンを入れました 川上弘美訳の『伊勢物語』、冒頭だけ読んだのですが、かなり切れがよくて、さすがのかっこよさ。「はやく…

伊勢物語 第七、八、九段(かきつばたまで)

「光る君へ」は第二話にして完全に異空間に飛び、いつのどこのなにかわからなくなりました。 かなり思い切っています。 道長とまひろ以外は語彙が貧弱で、たいへんあけすけな言葉遣いをされます。こんな端近で、そんな話をそんな語彙で? ということが続きま…

とんぷく、「窓ぎわのトットちゃん」を見ました

はたらくくまさん くまさん、労働してます ちょっとおつかれのくまさん ぶたさんも働いてます 重労働のぶたさん おはようございます。 とんぷくです とんぷくって呼んでね みなさん、ごきげんいかがですか。 とんぷくはおかげさまで元気です。 今日は、ざべ…

横浜でお茶会

友人と崎陽軒に行ってアフタヌーンティーしてきました。 じゃん! 博士もいっしょです ゆっくりたっぷりお茶しながら真剣にドラマや映画の話で盛り上がりました。言ったそばから忘れる話がメインでしたがずっと笑ってずっとしゃべってました。は〜、笑った、…

伊勢物語 第六段

「光る君へ」の感想を読んでみたら、結構多くの人にとって、平安時代って遠いんだなということがわかりました。「藤原が多すぎ」とか。摂関政治の時代が舞台だから、これはもう逃れようがない上に、名前も似ているので字幕を出してほしいレベルです。道隆道…

伊勢物語 第一〜五段

大河ドラマ『光る君へ』に引用されることになるであろう『源氏物語』。この機会に『源氏』を読んでみようという方もおられるかと思います。私は『源氏物語』を読むのはちょっと面倒なので、『源氏』のネタ元のひとつ、『伊勢物語』を通読してみることにしま…

都合により今夜、七草粥でおまけに中華粥風

12 月 30 日から 1 月 6 日まで一日も休まず飲酒しました。また、食材の都合があり、昨日 1 月 7 日は 7 日で酒の肴みたいなのを食べました。酒の肴風ごはんは本日 8 日のお昼まで続きました。 今日の酒の肴風昼ごはんとお酒 そしてケーキ 特に「反省した」…

ざべすより、お見舞い申し上げます

ざべすよ! みなさま、あったかくしてらっしゃいますか? ざべすはあったかいところにいます。いま、みんな、寒くないといいなあと思っています。 このところざべすは海のそばの別邸にいました。 さざなみ そして、おさしみを食べたり、鰤のカマをを焼いたの…

小金井公園の二ツ池でかいぼりが終了していたようです

個人的に「近所でもっとも景色のよいところ」と認定している二ツ池のかいぼりが 2023 年末に終了していたようです。この数年、年間を通じて藻に覆われていることが多く、藻の下で生きものはどうなっているのかなあと思ってました。数カ月にわたる、生きもの…

和山まや『ファミレス行こ。 上』がおもしろかった

今日もみなさん、一日おつかれさまでした。 新聞の折り込みちらしを熟読するくま 名前はくまぽー ぽーちゃんて呼んでね ちょっと前、オットーがメガネをなくしました。どこでなくしたかは不明で、しかしなくしたことだけはどうしようもない事実でした。 それ…

2023 年、読書の思い出

読書が計画通りに行きません。無念です。でももう、しょうがないかなと諦めてもいます。日本語日本文学専攻のわりに読むのが遅く、せいぜい週に二冊というところなので、あまり欲張って計画倒れが重なるのも切ないです。今年は一層、快適さ重視で読書を楽し…

今年の手帳事情

ふわん ふわん ふわ〜ん 初日の出を装ってみました。 実態は 2023 年 12 月 30 日の夕陽です。 1 月 1 日は目が覚めたらもう 7 時でした。 年初から聞こえてくるのは人員削減につぐ削減、予算削減につぐ削減で悲鳴をあげる現場の声と、資材不足が起こしてい…