プール雨

幽霊について

音楽のクレジット

国際スケート連盟では、フィギュアスケーター個々の略歴を公開していて、そこには現在のコーチ、振付師、前のコーチなどの情報とともに、今季使用曲が書いてあって、最近はわりと曲名、作曲者名、(メイン、ソロの)演奏者名まで書く選手が多いけど、昔は曲名だけとか、作曲者名が間違っているとか、間違ったまま 2 シーズン過ぎるとかあった。私は、だれが書いた何の何楽章と何楽章で演奏は何々による、くらいの情報はつけとくべきだと思う。作曲者とパフォーマーを両方明記するケースが増えているところを見ると順を追って全体として(振付師やコーチ由来で?)じわじわと対処していっているんだろうけど。サントラなんかだと、映画のタイトルだけの場合から、細かく曲のタイトルまで書いてさらに各曲の作曲者名をつける選手、あるいは、本編ではなく予告で使われた、というような情報をつける選手と、いろいろ。
そしてテレビ放送のテロップはこれまた対応がまちまちで、今やっているグランプリシリーズだと「ピアノ協奏曲 2 番」とか出て、アナウンサーがかすかに困惑するのが伝わってきたりもする。「これはこれこれこういうミュージカルの……」といったことまで説明する必要はないけど、最低限作家と演者の情報は入れないと漠然と「音楽の扱いがひどいな」って印象になってしまう。音楽の音小さいし。